
日本のおもてなしに配慮したオフィスOffice in Consideration of Japanese Hospitality
クライアント様のご要望はアッパークラスの来客に備えたい事。 私共のご提案は日本のおもてなしの心を少しでも会議室に取り込むことで、 来客者の会社の印象と心構えを変える事。 空間に踏み入れることで心が変化させられるデザインをご提案しております。 ディレクション/HDA インテリア/HDA クライアント/株式会社...
ニュース
クライアント様のご要望はアッパークラスの来客に備えたい事。 私共のご提案は日本のおもてなしの心を少しでも会議室に取り込むことで、 来客者の会社の印象と心構えを変える事。 空間に踏み入れることで心が変化させられるデザインをご提案しております。 ディレクション/HDA インテリア/HDA クライアント/株式会社...
来社した方が「この会社楽しそう!働きたい!素敵!」って思ってもらえる空間にしています。 オフィスの打合せは隣のブースが気になります。ただ、何処が使っているかも分からないと不便。資料や雑誌を見るラウンジも欲しい。ちょっとしたベンチやディスプレイ棚もあってもいい。それを二つの空間で表現しています。 一つ目は 「...
今回は建築からのショールーム兼オフィス提案。 敷地の手前と奥の庭(ウッドデッキ)を街路(打合せスペース)でつなぐ空間コンセプト。 「外のように開放的な明るい空間で、素敵な住まいを探していただきたい!」 という想いを形にしました。 家形の執務ゾーンとセミナーゾーン。 それに挟まれた空間こそが、街路になっていま...
「楽暮」は、住まいをちょっとラクに、もっと楽しく。をテーマとしたプライベートブランドです。 生活をもっとラクに、もっとたのしくしたいという方へ上質で機能的な住まいを提供します。 マンションのリノベーション 住まいの設計デザインを行ない ブランド内でのライフスタイルの統一を図ります。 「楽暮」というブランドネ...
塀があると室内に感じる。 緑が壁や天井にあると外に感じる。 廊下に屋根がつくと室内に感じる。 何をもって人は室内や屋外と感じているのだろうか? 室内は落ち着く 屋外は開放的で気持ちいい それぞれの場所で色んな感じを楽しんでもらいたいです。 そんな内外が混在した空間です。 みのりホーム インテリア/HDA デ...